Christmas Party 2014

12月17日(水)に、今年もFCCJ(外国特派員協会)にてクリスマスパーティを開催いたしました。
会員を中心に、多数の皆様にご参加いただきました。

ESUJのゲストとして
Ms. Barrington Anne アイルランド大使、
Mr. Jason Hyland         アメリカ大使館首席公使、

そして、10月に開催した大学対抗ディベート大会の
優勝者の慶応大学・小野 暢思さん、
準優勝者の東京大学・溝上 力さん、川井 ゆかさん、
アシスタント・トーナメント・ディレクターの東京大学・倉内 亮弥さんが

ご出席くださいました。

今年は、沼田会長とCCCJのランバート氏がギターと歌でパーティを盛り上げてくださいました!

また、2013年の五月の夕べにご出演いただいた、
カナダ人落語家 桂三輝(カツラ・サンシャイン)さんが
サプライズでアコーディオン弾きながら一席!

そして途中からは、恒例のみんなでクリスマス・ソングの大合唱。

とても楽しく、2014年を締めくくることができました。

次のESUJイベントは、
1月14日(水)に新春講演会、
そして16日(金)Roudoku Club (赤毛のアン)を企画しております。

3月には『Talk Salon』と『英語を学ぶシリーズ』を予定しております。

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

(写真を左クリックしていただくと、ほんの少し大きくなります。)







カテゴリー: Activity | Christmas Party 2014 はコメントを受け付けていません

ESUJ 秋から冬への吟行句会 ~夜の銀座編~

 

恒例ESUJ英語でハイク第11弾。今年は、なんと~夜の銀座編~でした。

2014年11月14日(金)の午後7時、銀座4丁目交差点の三越ライオン前に集合した参加者に
「銀座の待ち合わせ」を一寸体験して頂いた後に、銀座の夜の華やかな電飾の街角から
高架下は焼鳥の煙の充満する路地裏まで、あちこちに残っている昭和を確認しながら
吟行をして頂き、有楽町のゴジラの前では記念撮影。

交詢社ビルを借景にした句会場では、各自1句を捻り出し2句選の句会を楽しみました。
沼田会長の参加ということもあって今回は最初から英語でのご案内となり
英語俳句の句会となりました。

最高得点句は:

Late autumn evening yet

LED summer in Ginza

Tsuneaki

 

大幅に時間を延長して9時15分の散会となりました。夜の銀座の光と影の妙!

(写真をクリックしてください。少し、大きくなります。)

ゴジラと6名の俳人たち

 

 

吟行担当: 宮下惠美子

カテゴリー: Activity | ESUJ 秋から冬への吟行句会 ~夜の銀座編~ はコメントを受け付けていません

社会人ディベートクラブ 練習会 8月2日(土) センター棟 405号室

練習会のお教室が決定いたしましたので、お知らせします。

センター棟 405号室

皆様のご参加、お待ちしております。

日 時: 2014年8月2日(土)  18:30-21:30

場 所: 国立オリンピック記念青少年総合センター (通称 オリセン)
センター棟 405号室
最寄駅:小田急線 参宮橋駅
地図 http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html

参加費:1000円
参加資格:社会人ディベートクラブメンバー、ESUJ会員のみです。
お申込: https://ws.formzu.net/fgen/S95452636/
お申込み締切:7月24日(木)まで。

また、この機会に一緒に練習をされたい方にはぜひメンバー登録を
お勧めいただけると幸いです。
★ESUJ 社会人ディベートクラブhttp://www.esuj.gr.jp/debate/jp/contents/debadeclub_adults.htm

 

カテゴリー: Activity | 社会人ディベートクラブ 練習会 8月2日(土) センター棟 405号室 はコメントを受け付けていません

ESUJ Debate 2014~社会人英語ディベート大会~開催しました

6月22日(日)日本英語検定協会 東京オフィス(牛込神楽坂)において、
社会人英語ディベート大会(第13回)、ESUJ Debate 2014を開催しました。

今年も16組32名の社会人が出場し、今年も熱戦が繰り広げました。
4グループの各ベストチームによる準決勝・決勝は以下の通りの結果となりました。

(大会のグループ分け及び全ラウンドのMotion は、写真の下に掲載しております。)

準決勝:
This House believes that the U.S.A. should play the role of world police.
米国は世界の警察の役割を果たすべきである。

Rm101: Kirakiraan  (Prop)  vs  Survivors (Opp)   <3:4>
Rm102:  Future Legends (Prop)  vs  Cat and Whale   (Opp)   <6:1>

 

決勝:
This House would welcome a shrinking population.
人口減少を歓迎する。

Future Legends  (Prop)  vs  Survivors    (Opp)   <40:26>

決勝戦は毎年恒例のAudience Judgeで行われました。
Future Legends チーム!優勝おめでとうございました。

 

優勝:  Future Legends (綾部 功さん、河野 周さん)

準優勝: Survivors        (仁位 朋之さん、加藤 由紀子さん)

3位:  Kirakiraan         (畠山 和さん、キラ・コンリーさん)

3位: Cat Whale           (伊藤 久仁良さん、伊藤 直美さん)

 

多数の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。

そして、全面協力いただきました
公益財団法人 日本英語検定協会の皆様に感謝申し上げます。

<お忘れ物のお知らせ>
London Fog の黒いトレンチコートを、ESUJ事務局でお預かりしております。
お心当たりのある方は、ご連絡をお願いいたします。esujoffice@esuj.gr.jp

 

(写真をクリックしていただくと、少し大きくなります。)

決勝戦

閉会式

 

優勝:Future Legends

 

準優勝: Survivors

 

3位:  Kirakiraan

 

3位: Cat Whale

ESUJ Debate 2014 Results

主催:            一般社団法人 日本英語交流連盟 The English-Speaking Union of Japan
共催:            公益財団法人 日本英語検定協会
開催日:        2014年6月22日(日)  10:00-19:00
会場:            日本英語検定協会 東京オフィス (新宿区横寺町)
参加チーム: 16 Teams
トーナメントディレクター: 森 陽子

Motions:

Round 1:
This house would justify the government to monitor its citizens.
政府による国民の監視は正当化される。

Round 2:
This house believes that Japan should be able to exercise its right of collective defense.
日本は集団的自衛権を行使できるようにすべきである。

Round 3:
This house believes that grading students in elementary school has done more harm than good.
小学校における成績の数値評価はメリットよりデメリットが大きい。

Round 4:
This house would abolish spouse tax deduction.
配偶者控除を廃止する。

Semi Finals:
This house believes that the U.S.A. should play the role of world police.
米国は世界の警察の役割を果たすべきである。

Grand Final:
This house would welcome a shrinking population.
人口減少を歓迎する。

The Results:

1st Prize:                           Future Legends                  綾部 功        ・ 河野 周
2nd Prize:                          Survivors                            仁位 朋之    ・ 加藤 由紀子
3rd Prize:                          Kirankiraan                         畠山 和        ・ キラ・コンリー
3rd Prize:          Cat Whale                          伊藤 久仁良 ・ 伊藤 直美

Results of the Preliminary Rounds:

Group / Team Debater 1 Debater 2
Group A
Black Pupil 黒澤 敏浩 人見 健太
Future Legends 綾部 功 河野 周
OS 小坂田 美智子 須賀 建文
Beauty Book 池内 匡史 秋元 一美
Group B
next legend 森山 雄太 Salimah Shabazz
108688 岡澤 祥平 野瀬 友望
Kirankiraan 畠山 和 キラ・コンリー
SS-Combi 佐藤 祐大 佐々木 貴宏
Group C
Early Birds 石嶋 愛 生田 智枝
Green Tea and Crumpets 辻 香織 ギリング アーロン
EFJ is back 仲村 圭太 朱 明奈
Survivors 仁位 朋之 加藤 由紀子
Group D
Dual stones 石田 由里子 石塚 雄一
Dancing debaters 杉山 真理 井原 寧
Cat Whale 伊藤 久仁良 伊藤 直美
Gold Star 張 穎 荒谷 真理子

 

カテゴリー: Activity | ESUJ Debate 2014~社会人英語ディベート大会~開催しました はコメントを受け付けていません

「学ぶシリーズ」 英語・ユーモアセラピーコース

草刈正子先生(ESUJ公認インストラクター)による
ユーモアセラピーコースを開講しております。

残すところ、あと3回!
次回のクラスは、6月17日(火)です。
テーマは “Find fun in life”

草刈先生からのメッセージをどうぞ。
(メッセージの後に、クラス風景の写真がございます。)

===============================================

5月13日にスタートしたユーモア・セラピーコース。

第一回目は 「ユーモアセンスって何?」から始まりました。
ユーモアで大切なことは、人を笑わせることではなくて、まずは自分が楽しもうという態度です。
するとリラックスした雰囲気になり、ユーモアのある会話が自然とでてきます。

Learn by Doing.
さっそくペアになり、いろんなトピックで会話練習。一気に距離が縮まりました。
アメリカでのユーモア事情、ユーモア応用治療協会の話も興味深かったようです。
それぞれのホームプレイ(ホームワークではない)は、ユーモアジャーナルをつける、
鏡の前で表情の練習をする、クライアントをリラックスさせるなど皆さん意欲満々でした。

 

第2回目のテーマは「遊び心を取り戻す」
ユーモアセンスとは、他の人のためにバカになる勇気を持つこと。
相手を愉しませようというサービス精神が大事です。
初対面の人との会話、楽しい自己紹介を練習しました。
ほんの少しくだけた会話を入れるだけで、その場がぐっと明るくなることを実感してもらいました。

 

第3回目は「英語のユーモア」
せっかく面白いことを言っても顔の表情が固いため、
笑えないことがよくあります。
そのため、表情、ボーカルバラエティ、瞬発力を鍛える練習をしました。
英語落語も皆さん なかなかお上手でした。

そしてもう一つ、「ユーモアセラピーコース」で大事にしていることは、褒めることです。
男性群は褒められると 少し照れていましたが、嬉しそうでした。
クラスでは、褒め上手、褒められ上手をめざします。
自分を褒めることも大切です。

「私ってなんて素晴らしい講師なのでしょう!」(笑)(その通りです!by 吉野)

 

次回6月17日はFind Fun in Life 「毎日の生活の中に可笑しみを見つける」です。

ユーモア、笑いをもっと生活に取り入れたい方、ぜひご参加ください。
クラスは英語で行われます。

残席 3名です。

 

今までのクラスの感想

I enjoyed the class very much and will enjoy more!

I learned that humor is not making people laugh but making them happy and relaxed.

I found that in my life I have little humor. Humor makes my life happy and my relationship better.

This class is always full of fun! I can’t wait to come to the next class!

I learned humor attitude leads to humor atmosphere and to humor action.

I learned that real sense of humor is taking a risk of being silly for the sake of someone else.

エクササイズの構成が楽しく、学ぶことが多かったです。
日英のculture の違いを考慮しないでも
Humorを発揮できる領域が広そうだと思いました。

講師紹介: 草刈正子 ESUJ公認インストラクター
ニューヨーク州立大学 言語学部卒。ECC外語学院講師を経て家族と渡米。
帰国後、REDS(帰国子女英語ディベート協会)やTOASTMASTERSにて
英語スピーチ指導法を学び、トレーナーとなる。
2010年ESUJ 社会人英語ディベート大会2位、
2013年セミナーコンテストグランプリ第3位。
ESUJ(日本英語交流連盟)公認インストラクター
AATHユーモア応用治療協会会員。

====================================================

写真をクリックしてください。少し、大きくなります。

2014.05.13  第1回

 

2014.06.03   第3回

 

カテゴリー: Activity | 「学ぶシリーズ」 英語・ユーモアセラピーコース はコメントを受け付けていません

次回のRoudoku Club 4月18日(金)

大変お待たせいたしました。

4月のRoudoku Club の開催日が決定いたしましたので、
お知らせいたします。

4月18日(金)12:15-13:15
801教室

お申込みは、以下のリンクからお願いいたします。
お手数ですが、『4月18日(金)』の項目がございませんので、
『2月14日(金)』をお選びください。

http://www.esuj.gr.jp/application/roudoku_club_j20140214.htm

ご出席予定の方は、 NHKラジオテキスト『英語で読む村上春樹』の
11月号をバックナンバーでお買い求めの上ご参加ください。

皆様のお申込み、ご参加をお待ち申し上げております。

カテゴリー: Activity | 次回のRoudoku Club 4月18日(金) はコメントを受け付けていません

Roudoku Club

2014年3月14日(金)、ランチタイムの会員向け定例プログラム、
Roudoku Club を開催しました。

2月は大雪のためにキャンセルとなりましたが、
今回は、新規会員のお二人をお迎えし、13名の方が参加してくださいました。

3月も、会話形式でのペア朗読に挑戦し、
気持ちのこもった、そしてとても面白い朗読となりました。

また、スーザンさんが選んでくださった、Useful Phrases を使った
即興ミニドラマにより、イディオムの意味そして使い方が身についたことでしょう。

次回、4月の予定は確定次第、ウェブサイト・当ブログにてお知らせします。

ご出席予定の方は、NHKラジオテキスト『英語で読む村上春樹』の
11月号をバックナンバーでお買い求めの上ご参加ください。

(お写真をダブル・クリックしてください。もう少し、大きくなります。)

カテゴリー: Activity | Roudoku Club はコメントを受け付けていません

Talk Salon No. 3 『日本文化は欧米にどう紹介されてきたか? ― 1980年代からの変遷とこれからー』

2月27日(木)の午後、会員向けプログラムTalk Salon No. 3 が開催されました。

テーマは、
Let’s chat about your cultural ideas & experiences with others.

日本文化は欧米にどう紹介されてきたか?―1980年代からの変遷とこれから―

今回は、大岡信ことば館アドバイザー、早稲田大学招聘研究員の越智淳子氏をゲストスピーカーにお招きして、日本文化が1970年代以降海外でどのように紹介されてきたのか、
越智さんの外務省・在外公館での豊富なご経験を踏まえて英語でお話いただきました。
参加者の皆様からも積極的なコメントが続き、とても活発なディスカッションとなりました。

越智先生、そして、ご参加いただきました皆様、 どうもありがとうございました。

(お写真をダブル・クリックしてください。もう少し、大きくなります。)

カテゴリー: Activity | Talk Salon No. 3 『日本文化は欧米にどう紹介されてきたか? ― 1980年代からの変遷とこれからー』 はコメントを受け付けていません

丸の内英語塾 Vol. 15 『笑顔と元気を引き出す 英語ユーモアコミュニケーション』

2月18日(火)、丸の内カフェSeekにて『丸の内英語塾』が開催されました。
このシリーズは毎回、ESUJが講師をご紹介しています。

今回は、草刈正子先生 による、『笑顔と元気を引き出す 英語ユーモアコミュニケーション』というテーマで、ユーモアセンスを磨きたい人のための参加型ワークショップでした。

ご参加、ありがとうございました。

カテゴリー: Activity | 丸の内英語塾 Vol. 15 『笑顔と元気を引き出す 英語ユーモアコミュニケーション』 はコメントを受け付けていません

【Cancellation】 Roudoku Club 大雪のため中止

Roudoku Club 参加予定の皆様

大雪のため、本日(2月14日)のRoudoku Club は中止させていただきます。

次回、3月14日にお目にかかれるのを、楽しみにしております。

カテゴリー: Activity | 【Cancellation】 Roudoku Club 大雪のため中止 はコメントを受け付けていません